10月12日
「悪い言葉をいっさい、あなたがたの口から出してはいけない。必要があれば、人の徳を高めるのに役立つような言葉を語って、聞いている者の益になるようにしなさい。」エペソ4:29
“人間の尊厳”という言葉を聞きますが、人が他の被造物と区別される固有の尊い徳性です。それを失ったら、人としての値打ちが無くなるものです。悪口雑言、他者を貶める言葉、誹謗中傷、悪意、ねたみ、嫉妬などによって、自分の尊厳を傷つけ、また相手の尊厳をも損ないます。老若男女を問わず、お互いに自らの徳を高めるように努めようではありませんか。(KE)