「…せよ」とは積極的に関わるあり方です

3月21日

「人々にしてほしいと、あなたがたの望むことを、人々にもそのとおりにせよ。」ルカ6:31

 この言葉は日常生活の行動基準と言ってもよいでしょう。殊に、「…せよ」とは積極的に関わるあり方です。“触らぬ神に祟りなし”とか、“見ざる、言わざる、聞かざる”などに見られる消極的な逃げの構図とは反対です。イエス様は神の位を離れて、あえて人の世に降り、私たちの人生の真っただ中に飛び込み、積極的に干渉してくださるものとなったのです。私たちの望んでいることを成し遂げるために命をも賭けてくださったのです。(KE)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です