4月2日
「愚かな者をうすに入れ、きねをもって、麦と共にこれをついても、その愚かさは去ることがない」。箴言27:22
麦を脱穀するとき、臼にいれてきねでついてやると、実と殻に分けることができます。ところが、愚かな者をどんなにしてみても、麦の殻のようにはいかないと言うのです。愚かな者が自らの愚かさを自覚して、賢くなりたいと願わなければ変わりません。聖書の言葉は諧謔に満ちていますね。このような切り口で世間を見るのも一興です。(KE)
今日の通読箇所
4月2日
「愚かな者をうすに入れ、きねをもって、麦と共にこれをついても、その愚かさは去ることがない」。箴言27:22
麦を脱穀するとき、臼にいれてきねでついてやると、実と殻に分けることができます。ところが、愚かな者をどんなにしてみても、麦の殻のようにはいかないと言うのです。愚かな者が自らの愚かさを自覚して、賢くなりたいと願わなければ変わりません。聖書の言葉は諧謔に満ちていますね。このような切り口で世間を見るのも一興です。(KE)
今日の通読箇所