自分自身を「正しい者」とするからです
7月24日 「だれに対しても悪をもって悪に報いず、すべての人に対して善を図りなさい。」ローマ12:17 人は自分に悪をなす者に怒りをもって報復しようとします。また、世間ではそれを「よし」とします。その結果、悪の応酬は限...
7月24日 「だれに対しても悪をもって悪に報いず、すべての人に対して善を図りなさい。」ローマ12:17 人は自分に悪をなす者に怒りをもって報復しようとします。また、世間ではそれを「よし」とします。その結果、悪の応酬は限...
7月23日 「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。」第一テサロニケ5:16-18 これ以上、何も言うことはありません。あとは実行あるのみです。喜べない境遇・状況にあるなら、祈ろうで...
7月22日 「自分を愛してくれる者を愛したからとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、自分を愛してくれる者を愛している。」ルカ6:32 贈り物をもらうと、それに見合った「お返し」をすることが日本の習慣にあります。受...
7月21日 「主こそ神であることを知れ。われらを造られたものは主であって、われらは主のものである。われらはその民、その牧の羊である。」詩篇100:3 あなたを造り生かしてくださる神様は、あなたをご自分の牧場の羊として愛...
7月20日 「あなたがたの言葉は、ただ、しかり、しかり、否、否、であるべきだ。それ以上に出ることは、悪から来るのである。」マタイ5:37 真実とはあなたの語る言葉と心が一致することです。これがちぐはぐになると偽善者にな...
7月19日 「善を求めよ、悪を求めるな。そうすればあなたがたは生きることができる。またあなたがたが言うように、万軍の神、主はあなたがたと共におられる。」アモス5:14 善とは人が考える道徳的な善行、慈善などではなく、神...
7月18日 「そこで、あなたがたに言うが、なんでも祈り求めることは、すでにかなえられたと信じなさい。そうすれば、そのとおりになるであろう。」マルコ11:24 神様を信じて祈るとき、心に疑わないで祈ることが大切です。さら...
7月17日 「ひとりびとり、自分の行いを検討してみるがよい。そうすれば、自分だけには誇ることができても、ほかの人には誇れなくなるであろう。」ガラテヤ6:4 岡目八目などとも言われますが、人は自分を客観的に見ることがむつ...
7月16日 「神よ、どうか、わたしを探って、わが心を知り、わたしを試みて、わがもろもろの思いを知ってください。」詩篇139:23 親しい関係になると、相手に自分を知ってもらいたいと願います。しかも、有りのままの自分を。...
7月15日 「あなたがたは、むさぼるが得られない。そこで人殺しをする。熱望するが手に入れることができない。そこで争い戦う。」ヤコブ4:2 最近の世情を見るとき、いとも簡単に人を殺す事件があまりに多くなっていることに驚き...