見えない神様の手に導かれ支えられていることを認めることです
3月3日 「わたしは光をつくり、また暗きを創造し、繁栄をつくり、またわざわいを創造する。わたしは主である、すべてこれらの事をなす者である。」イザヤ45:7 神様を信じるとはあなたの存在、すなわち生きている自分が見えない...
3月3日 「わたしは光をつくり、また暗きを創造し、繁栄をつくり、またわざわいを創造する。わたしは主である、すべてこれらの事をなす者である。」イザヤ45:7 神様を信じるとはあなたの存在、すなわち生きている自分が見えない...
3月2日 「全地よ、主に向かって歌え。日ごとにその救を宣べ伝えよ。」歴代志上16:23 神様の救い、恵みは何か特別な事態や事件がある場合だけではありません。また、それはまれに起こるようなものでもありません。今日、あなた...
3月1日 「時は満ちた、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信ぜよ。」マルコ1:15 農作物の収穫にはそれぞれの時機があります。その時に適うことが最善の結果を得る道です。イエス様の救いに出会うのも、同様に「時」があります...
2月28日 「わたしは知ります、あなたはすべての事をなすことができ、またいかなるおぼしめしでも、あなたにできないことはないことを。」ヨブ42:2 義人ヨブはどうしてこんな苦難を受けなければならないかと、悶々として悩みま...
2月27日 「あなたがどこへ行くにも、あなたの神、主が共におられるゆえ、恐れてはならない、おののいてはならない。」ヨシュア1:9c イエス様は、いつでも、どこでも、あなたと共にいて下さるために、死の中からよみがえられた...
2月26日 「あなたがたは、世の光である。山の上にある町は隠れることができない。」マタイ5:14 光は慰め、平安、望みを与えてくれます。神様はあなたをそのような光として世において下さっています。しかし、私達には光があり...
2月25日 「物惜しみしない者は富み、人を潤す者は自分も潤される。」箴言11:25 人は豊かに富み栄えようとして、失うこと、出すことを嫌います。10から5を引くと、残りは5だとしか考えられないからです。しかし、実はその...
2月24日 「ああ人よ、あなたは、神に言い逆らうとは、いったい、何者なのか。造られたものが造った者に向かって、『なぜ、わたしをこのように造ったのか』と言うことがあろうか。」ローマ9:20 神様と人は創造者と被造物との関...
2月23日 「それゆえ、聞きわける心をしもべに与えて、あなたの民をさばかせ、わたしに善悪をわきまえることを得させてください。」列王紀上3:9a この言葉はソロモン王が祈りのうちに神様に求めたものです。彼は領土を、富を、...
2月22日 「シモンは答えて言った、『先生、わたしたちは夜通し働きましたが、何も取れませんでした。しかし、お言葉ですから、網をおろしてみましょう』。」ルカ5:5 イエス様はペテロに網をおろして漁をしなさいと言われました...