どんなに良き思いで始めても、全う出来なければ、それまでの努力は無駄になります

1月2日 「死んだはえは、香料を造る者のあぶらを臭くし、少しの愚痴は知恵と誉よりも重い。」伝道10:1 どんなに努力してしたことも、一言の愚痴やつぶやきで全てが台無しになるものです。たとえ99パーセント良くても、最後の1...

自分の分を知り、それを大切に守ることは他者の領域を尊ぶことにもなります

12月28日 「思うべき限度を越えて思いあがることなく、むしろ、神が各自に与えられた信仰の量りにしたがって、慎み深く思うべきである。」ローマ12:3  自分の「分」を知ることは神様を畏れることです。人それぞれに与えられた...