あなたの受ける苦しみや悩みすら、神様のご計画にあることです
1月3日 「主が命じられたのでなければ、だれが命じて、その事の成ったことがあるか。災もさいわいも、いと高き者の口から出るではないか。」哀歌3:37-38 義人ヨブの苦しみも神様のゆるしがなければありえなかったことです。...
1月3日 「主が命じられたのでなければ、だれが命じて、その事の成ったことがあるか。災もさいわいも、いと高き者の口から出るではないか。」哀歌3:37-38 義人ヨブの苦しみも神様のゆるしがなければありえなかったことです。...
1月2日 「死んだはえは、香料を造る者のあぶらを臭くし、少しの愚痴は知恵と誉よりも重い。」伝道10:1 どんなに努力してしたことも、一言の愚痴やつぶやきで全てが台無しになるものです。たとえ99パーセント良くても、最後の1...
1月1日 「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。」第一テサロニケ5:16-18 新年を迎え、それぞれ一年の計を立てることと思いますが、まずは身近なところから今年の目標にしてみてはい...
12月31日 「わがたましいよ、主をほめよ。そのすべてのめぐみを心にとめよ。」詩篇103:2 今年も今日で終わります。一年を振り返ると、よくまあ生きてきたものだと感慨を覚えます。まるで遙かな山々を越えてきた旅人のごとく...
12月30日 「あなたがたを耐えられないような試錬に会わせることはないばかりか、試錬と同時に、それに耐えられるように、のがれる道も備えて下さるのである。」第一コリント10:13 試練や患難の無い人生を願いますが、無けれ...
12月29日 「わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。もし人がわたしにつながっており、またわたしがその人とつながっておれば、その人は実を豊かに結ぶようになる。」 ヨハネ15:5 神様は農夫、イエス様はぶどうの木...
12月28日 「思うべき限度を越えて思いあがることなく、むしろ、神が各自に与えられた信仰の量りにしたがって、慎み深く思うべきである。」ローマ12:3 自分の「分」を知ることは神様を畏れることです。人それぞれに与えられた...
12月27日 「ところが、主が言われた、『わたしの恵みはあなたに対して十分である。わたしの力は弱いところに完全にあらわれる』」第二コリント12:9 欠けたところがあること、弱いことはマイナスだと思っています。しかし、神...
12月26日 「全地よ、主にむかって喜ばしき声をあげよ。喜びをもって主に仕えよ。歌いつつ、そのみ前にきたれ。」詩篇100:1-2 新しい一週間の旅路が始まります。まず、全てに先だって、神様のみ前に出て、過ぎてきた旅路を感...
12月25日 「あなたがたは、幼な子が布にくるまって飼葉おけの中に寝かしてあるのを見るであろう。それが、あなたがたに与えられるしるしである。」ルカ2:12 クリスマスおめでとうございます。救い主のしるしは菊の紋章でもな...