イエス様を信じることは聖書の言葉によるほかありません
11月25日 「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、さいわいである。」ヨハネ20:29 主イエス様が死から甦られて弟子達に現れてくださったとき、トマスはそこにいませんでした。主は再びトマスにご自身を...
11月25日 「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、さいわいである。」ヨハネ20:29 主イエス様が死から甦られて弟子達に現れてくださったとき、トマスはそこにいませんでした。主は再びトマスにご自身を...
11月24日 「罪を犯す魂は死ぬ。子は父の悪を負わない。父は子の悪を負わない。義人の義はその人に帰し、悪人の悪はその人に帰する。」エゼキエル18:20 神様が問われるのは、一人一人の行動と責任です。誰彼のせいにすること...
11月23日 「全地よ、主にむかって喜ばしき声をあげよ。声を放って喜び歌え、ほめうたえ。」詩篇98:4 喜び歌う声は聞く人にも喜びを与え、励ましと望みを与えます。しかし、暗く、陰気で悲しみ嘆く声はだれも好みません。今日...
11月22日 「われわれは、自分の行いを調べ、かつ省みて、主に帰ろう。われわれは天にいます神にむかって、手と共に心をもあげよう。」哀歌3:40-41 周囲の人や境遇に目を向けるばかりではなく、自らの状態を知り、反省するこ...
11月21日 「あなたがたの間でかしらになりたいと思う者は、すべての人の僕とならねばならない。」マルコ10:44 イエス様の生涯はまさにしもべとなることでした。それは父なる神様の求めたもう事であると同時に、神様がそれに...
11月20日 「二羽のすずめは一アサリオンで売られているではないか。しかもあなたがたの父の許しがなければ、その一羽も地に落ちることはない。」マタイ10:29 すずめはとてもありふれた生き物です。周囲の人から注目をされる...
11月19日 「聖なるものを犬にやるな。また真珠を豚になげてやるな。恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ、向きなおってあなたにかみついてくるであろう。」マタイ7:6 その事や物の値打ちや価値を正当に評価できない者の愚かさを...
11月18日 「若い人はどうしておのが道を清く保つことができるでしょうか。み言葉にしたがって、それを守るよりほかにありません。」詩篇119:9 若い人ばかりではありませんが、様々な誘惑にうち勝って自らを常に清く保つには...
11月17日 「しかし主を待ち望む者は新たなる力を得、わしのように翼をはって、のぼることができる。走っても疲れることなく、歩いても弱ることはない。」イザヤ40:31 人は生きているかぎり、疲れたり弱ったりします。身体的...
11月16日 「主は、わたしたちのためにいのちを捨てて下さった。それによって、わたしたちは愛ということを知った。それゆえに、わたしたちもまた、兄弟のためにいのちを捨てるべきである。」第一ヨハネ3:16 人は愛されること...