神様が“よし”と言われるものを、素直に、そのままで受けようではありませんか

8月3日 「神がきよめたものを、清くないなどと言ってはならない。」使徒11:9  人は自分の嗜好や価値観で事の良し悪しを決めます。その結果、偏見や差別が生まれます。また、自分自身を世間の評判や尺度で測り、劣等感を抱いたり...

なにひとつ不足がなくなったとしても、平安や感謝、喜びや望みに輝いて生きることにはなりません

8月2日 「もし、あなたの片手が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両手がそろったままで地獄の消えない火の中に落ち込むよりは、片手になって命に入る方がよい。」 マルコ9:43  多くの人は五体満足で、健康や家族に恵ま...