神様への憤りが殺人となったのです
11月2日 「しかしカインとその供え物とは顧みられなかったので、カインは大いに憤って、顔を伏せた。」創世記4:5 アダムとエバは楽園追放後、カインとアベルを産みました。彼らは成長してそれぞれの収穫物をもって神様を礼拝し...
11月2日 「しかしカインとその供え物とは顧みられなかったので、カインは大いに憤って、顔を伏せた。」創世記4:5 アダムとエバは楽園追放後、カインとアベルを産みました。彼らは成長してそれぞれの収穫物をもって神様を礼拝し...
11月1日 「有力な者を無力な者にするために、この世で身分の低い者や軽んじられている者、すなわち、無きに等しい者を、あえて選ばれたのである。」第一コリント 1:28 神様が選ばれるのは有能で立派な人ではありません。神様...
10月31日 「主に喜ばれるものがなんであるかを、わきまえ知りなさい。」エペソ5:10 人は何かしようとするとき、それがどんな効果を産むかを想定します。家族や友達に喜ばれるかどうか、そのようなことが基準になります。時に...
10月30日 「わたしが自分の罪を言いあらわさなかった時は、ひねもす苦しみうめいたので、わたしの骨はふるび衰えた。」詩篇32:3 神様は光のような方であるといわれます。私たちの心が光に照らされると汚れたとこ...
10月29日 「だから彼らを恐れるな。おおわれたもので、現れてこないものはなく、隠れているもので、知られてこないものはない。」マタイ10:26 人から誤解や曲解を受けると、なんとしても正そうと躍起になりますが、どんなこ...
10月28日 「まちがってはいけない、神は侮られるようなかたではない。人は自分のまいたものを、刈り取ることになる。」ガラテヤ6:7 手をかけ、労苦して世話をすると必ず収穫の時にむくわれることを農家の人は知っ...
10月27日 「わざわいなるかな、おのが計りごとを主に深く隠す者。彼らは暗い中でわざを行い、『だれがわれわれを見るか、だれがわれわれのことを知るか』と言う。」イザヤ29:15 神様は人の目には見えません。居...
10月25日 「だから、わたしたちは落胆しない。たといわたしたちの外なる人は滅びても、内なる人は日ごとに新しくされていく。」第二コリント4:16 私たちの家庭も仕事も健康も時と共に変わって、失われます。ですから、そのよ...
10月24日 「だから、わたしたちは落胆しない。たといわたしたちの外なる人は滅びても、内なる人は日ごとに新しくされていく。」第二コリント4:16 私たちの家庭も仕事も健康も時と共に変わって、失われます。ですから、そのよ...
10月23日 「人は何者なので、これをみ心にとめられるのですか、人の子は何者なので、これを顧みられるのですか。」詩篇8:4 神様が私たちを心に留め顧みられるなど、考えると驚天動地の事態です。神様にとってどれ...