疲れ弱ったとき、あなたは何に頼りますか
3月16日 「しかし主を待ち望む者は新たなる力を得、わしのように翼をはって、のぼることができる。走っても疲れることなく、歩いても弱ることはない。」イザヤ40:31 この言葉に先立って、「年若い者も弱り、壮年の者も疲れは...
3月16日 「しかし主を待ち望む者は新たなる力を得、わしのように翼をはって、のぼることができる。走っても疲れることなく、歩いても弱ることはない。」イザヤ40:31 この言葉に先立って、「年若い者も弱り、壮年の者も疲れは...
3月15日 「神のみこころを行う者はだれでも、わたしの兄弟、また姉妹、また母なのである。」マルコ3:35 家族や親族は血縁関係によるものです。その関係を土台にして社会は成り立っていますが、イエス様の救いはそれとはまった...
3月14日 「だから、あすのことを思いわずらうな。あすのことは、あす自身が思いわずらうであろう。一日の苦労は、その日一日だけで十分である。」マタイ6:34 神様は「思いわずらい」「心さわがせる」ことを喜ばれません。なぜ...
3月13日 「そこでイエスが女に言われた、『娘よ、あなたの信仰があなたを救ったのです。安心して行きなさい』。」ルカ8:48 長年病気で苦しんでいた女がイエス様に触れて癒されました。イエス様は誰かが触ったと言って動こう...
3月12日 「主であるわたしは心を探り、思いを試みる。おのおのに、その道にしたがい、その行いの実によって報いをするためである。」エレミヤ17:10 人の見る所は外側に現れたものばかりですが、神様は「心を探り、思い」を試...
3月11日 「わたしは常に主をわたしの前に置く。主がわたしの右にいますゆえ、わたしは動かされることはない。」詩篇16:8 聖書には多くの人物が描かれていますが、ダビデほど神様に愛され、また神様を信頼した人はありません。...
3月10日 「わたしをつかわされた父が引きよせて下さらなければ、だれもわたしに来ることはできない。」ヨハネ6:44a イエス様の救いを得るのは人の努力や決断によるのではありません。父なる神様が私たちを主のもとに引き寄せ...
3月9日 「イエスはその話している言葉を聞き流して、会堂司に言われた、『恐れることはない。ただ信じなさい』。」マルコ5:36 現代は情報過多の時代です。便利であると同時に、心が疲れます。聞いたり見たりすることで、振り回...
3月8日 「また、悪魔に機会を与えてはいけない。」エペソ4:27 悪魔とは私たちを神様から引き離そうとする勢力、力です。それをサタン、悪魔、悪の霊などと呼びますが、いずれにしても神様に反抗する心へ変えてしまう力です。ま...
3月7日 「神のみこころに添うた悲しみは、悔いのない救を得させる悔改めに導き、この世の悲しみは死をきたらせる。」第二コリント7:10 救われた者にも、そうでなくても、悲しみは等しくあります。ただその悲しみによって何を得...