神様がなさるならどんなことでも出来ます。あなたはそれを信じますか。
10月25日 「神が死人をよみがえらせるということが、あなたがたには、どうして信じられないことと思えるのでしょうか。」使徒26:8 日本人は神様も得意・不得意があるものと思うようで、家内安全無事息災、家業繁栄交通安全学業...
10月25日 「神が死人をよみがえらせるということが、あなたがたには、どうして信じられないことと思えるのでしょうか。」使徒26:8 日本人は神様も得意・不得意があるものと思うようで、家内安全無事息災、家業繁栄交通安全学業...
10月24日 「しかし、彼を受けいれた者、すなわち、その名を信じた人々には、彼は神の子となる力を与えたのである。」ヨハネ1:12 イエス様の救いは主を信じる者たちを「神の子」にしてくださることです。私たちは到底神の子など...
10月23日 「これは、罪のゆるしを得させるようにと、多くの人のために流すわたしの契約の血である。」マタイ26:28 十字架の死を目前にして、イエス様は弟子達と食事をしました。そのとき、杯をとって語られたのがこの言葉です...
10月22日 「主であるわたしは心を探り、思いを試みる。おのおのに、その道にしたがい、その行いの実によって報いをするためである。」エレミヤ17:10 聖書をとおして語られる神様は木や石で作った神ではなく、また木偶の坊でも...
10月21日 「こうしてサウルは主にむかって犯した罪のために死んだ。すなわち彼は主の言葉を守らず、また口寄せに問うことをして、主に問うことをしなかった。」歴代上10:13-14a サウル王は神様から立てられた王でありまし...
10月20日 「しかし、弟子たちがパウロを取り囲んでいる間に、彼は起きあがって町にはいって行った。」使徒14:20a パウロがルステラの町で伝道しているとき、反対する者達が押しかけてきて、彼を石で打ち、町の外へ捨てました...
10月19日 「すると、二度目に天から声がかかってきた、『神がきよめたものを、清くないなどと言ってはならない』。」使徒11:9 ペテロが空腹で夢うつつになっているとき、生き物が入った布の入れ物が吊り下げられ、これらを食べ...
10月18日 「主なる神はこれらの骨にこう言われる、見よ、わたしはあなたがたのうちに息を入れて、あなたがたを生かす。」エゼキエル37:5 預言者エゼキエルは枯れた骨が満ちている谷へ導かれてきました。そのとき神様は骨に預言...
10月17日 「信仰によって、彼は王の憤りをも恐れず、エジプトを立ち去った。彼は、見えないかたを見ているようにして、忍びとおした。」ヘブル11:27 モーセはパロ王様の子として成長しましたが、自分の出生の秘密を知り、王宮...
10月16日 「こういうわけだから、わたしたちは聞かされていることを、いっそう強く心に留めねばならない。そうでないと、おし流されてしまう。」ヘブル2:1 信仰に立って生きようとするとき、それを阻もうとするサタンの力が強力...