あなたの仕事の、家庭の、あなた自身の主は誰でしょう
11月11日 「わたしは神である、今より後もわたしは主である。わが手から救い出しうる者はない。わたしがおこなえば、だれが、これをとどめることができよう。」イザヤ43:13 神様はご自分を「主」と呼んでいます。「主」とは、...
11月11日 「わたしは神である、今より後もわたしは主である。わが手から救い出しうる者はない。わたしがおこなえば、だれが、これをとどめることができよう。」イザヤ43:13 神様はご自分を「主」と呼んでいます。「主」とは、...
11月10日 「悩みの日にわたしを呼べ、わたしはあなたを助け、あなたはわたしをあがめるであろう。」詩篇50:15 神様はわたしたちが呼び求め、頼りとすることを喜ばれます。それによって、神様の力と知恵が現され、神様の偉大さ...
11月9日 「与えよ。そうすれば、自分にも与えられるであろう。」ルカ6:38a まず相手がしてくれれば、自分もそうしてやろうと思いやすいものです。そこには受けることを中心にした思いが支配しています。そうであるかぎり、して...
11月8日 「すると女は言った、『主よ、お言葉どおりです。でも、小犬もその主人の食卓から落ちるパンくずは、いただきます』。」マタイ15:27 イエス様はカナンの女が救いを求めましたが、それを拒まれました。彼女があきらめず...
11月7日 「そして言われた、『聞く耳のある者は聞くがよい』。」マルコ4:9 耳に障害がないかぎり、音を聞く耳はだれにでもあります。しかし、人の耳は不思議に出来ていて、聞こうと思うと聞こえますが、そうでなければ聞こえませ...
11月6日 「あなたがたの中で罪のない者が、まずこの女に石を投げつけるがよい。」ヨハネ8:7 イエス様が姦淫の現場で捕らえられた女を糾弾する人に答えて言われた言葉です。自分の罪を棚に上げて、他人のことをあれこれ言うほどお...
11月5日 「多く与えられた者からは多く求められ、多く任せられた者からは更に多く要求されるのである。」ルカ12:48b 全ての人に等しくすることが平等だと思われています。しかし、神様の取扱はそうではありません。それぞれの...
11月4日 「先生、わたしたちは夜通し働きましたが、何も取れませんでした。しかし、お言葉ですから、網をおろしてみましょう。」ルカ5:5 イエス様がペテロに、網をおろして漁をしなさいと言われたときの、彼の答えです。彼は生ま...
11月3日 「あなたがたは立ち返って、落ち着いているならば救われ、穏やかにして信頼しているならば力を得る。」イザヤ30:15 これはあなたが幸いになる秘訣です。神様に立ち返るとは、自分の一切が神様の手にあることを認め、信...
11月2日 「日々にわれらの荷を負われる主はほむべきかな。神はわれらの救である。」詩篇68:19 あなたが苦しみや悩みにあるとき、それを担っているのは自分一人だと思いこんでいませんか。だれも私のことを知っていないと。しか...