神が求める事は悔改め主の許に帰る事です
1月19日 「悪しき者はその道を捨て、正しからぬ人はその思いを捨てて、主に帰れ。そうすれば、主は彼にあわれみを施される。われわれの神に帰れ、主は豊かにゆるしを与えられる」。イザヤ 55:7 神様の懐はなんと広く、また深...
1月19日 「悪しき者はその道を捨て、正しからぬ人はその思いを捨てて、主に帰れ。そうすれば、主は彼にあわれみを施される。われわれの神に帰れ、主は豊かにゆるしを与えられる」。イザヤ 55:7 神様の懐はなんと広く、また深...
1月18日 「愛は死のように強く、ねたみは墓のように残酷だからです。そのきらめきは火のきらめき、最もはげしい炎です」。雅歌8:6bc 愛はその言葉の優しさには似ても似つかない激しさを持っています。そのため多くの人々が痛...
1月17日 「愛のおのずから起るときまでは、ことさらに呼び起すことも、さますこともしないように」。雅歌2:7b 人と人の関係で「愛」ほど不思議な現象はありません。しかも、愛は純粋に自発のものでなければ単なる感情の浮き沈...
1月16日 「ましてわたしは十二万あまりの、右左をわきまえない人々と、あまたの家畜とのいるこの大きな町ニネベを、惜しまないでいられようか」。ヨナ4:11 預言者ヨナによってニネベの人々は神様の前に悔い改めました。その様...
1月15日 「誇る者はこれを誇りとせよ。すなわち、さとくあって、わたしを知っていること、わたしが主であって、地に、いつくしみと公平と正義を行っている者であることを知ることがそれである」。エレミヤ9:24ab 全知全能な...
1月14日 「わたしに呼び求めよ、そうすれば、わたしはあなたに答える。そしてあなたの知らない大きな隠されている事を、あなたに示す」。エレミヤ33:3 全能なる神様が、被造物である人間の祈りや願いを聞いてくださるとは驚く...
1月13日 「すべての民はおのおのその神の名によって歩む。しかしわれわれはわれわれの神、主の名によって、とこしえに歩む」。ミカ4:5 部族や民族、その他どんな群であっても、人は神様なるものを畏れ、尊ぼうとします。無神論...
1月12日 「もしおそければ待っておれ。それは必ず臨む。滞りはしない」。ハバクク2:3cd 神様は万物をご自分の「とき」に従って実行なさる方です。人はせっかちで、短兵急に事を決め、速くやってしまおうとします。そこで神様...
1月11日 「キリスト・イエスにあっていだいているのと同じ思いを、あなたがたの間でも互に生かしなさい」。ピリピ2:5 イエス様の生き様に倣うことが、人としての最高の生き方だといえます。そのための具体的な生き方は、常に、...
1月10日 「目標を目ざして走り、キリスト・イエスにおいて上に召して下さる神の賞与を得ようと努めているのである」。ピリピ3:14 人生の終着点はどこにあるのでしょうか。体の組織が崩れて、死を迎えます。それですべては終わ...