神様のご計画や備えられた時は人のスケジュールにありません
7月15日 「神の御旨を行って約束のものを受けるため、あなたがたに必要なのは、忍耐である。」ヘブル10:36 神様を信じて、その信仰の結果を得るには忍耐が必要です。神様のご計画や備えられた時は人のスケジュールにありませ...
7月15日 「神の御旨を行って約束のものを受けるため、あなたがたに必要なのは、忍耐である。」ヘブル10:36 神様を信じて、その信仰の結果を得るには忍耐が必要です。神様のご計画や備えられた時は人のスケジュールにありませ...
7月14日 「主ご自身、試錬を受けて苦しまれたからこそ、試錬の中にある者たちを助けることができるのである。」ヘブル2:18 相手の苦しみや悩みを共感することは難しいことです。表面的な同情や憐みを持つことはできますが、相...
7月13日 「また、みな互に謙遜を身につけなさい。神は高ぶる者をしりぞけ、へりくだる者に恵みを賜うからである。」第一ペテロ5:5b 「謙遜」とはありのままの自分を認めることです。極端に自己卑下することではありません。自...
7月12日 「あなたは全き平安をもってこころざしの堅固なものを守られる。彼はあなたに信頼しているからである。」イザヤ26:3 神様の存在を目に見ることも、耳で声を聞くこともできません。しかし、たとえ見ず、聞かずとも、神...
7月11日 「わたしに賜わったもろもろの恵みについて、どうして主に報いることができようか。」詩篇116:12 神様はあなたに必要なものを全て備えて下さっていますが、現実の状況を見ると、足らないことばかりが目につきます。...
7月10日 「心はよろずの物よりも偽るもので、はなはだしく悪に染まっている。だれがこれを、よく知ることができようか。」エレミヤ17:9 人の心ほどつかみにくいものはありません。自分の心でも、自分ではどうにもできないので...
7月9日 「夜回りは言う、『朝がきます、夜もまたきます。もしあなたがたが聞こうと思うならば聞きなさい、また来なさい』。」イザヤ21:12 年々歳々人は変わらず、同じ日々の営みのなかに過ごしています。朝がきて、夜が来る。...
7月8日 「ご自身の御子をさえ惜しまないで、わたしたちすべての者のために死に渡されたかたが、どうして、御子のみならず万物をも賜わらないことがあろうか。」ローマ8:32 人の愛は限りがあります。しかし、神様のご愛は計り知...
7月7日 「しかし、すべて競技をする者は、何ごとにも節制をする。彼らは朽ちる冠を得るためにそうするが、わたしたちは朽ちない冠を得るためにそうするのである。」第一コリント9:25 今年は順延されていたオリンピックの年です...
7月6日 「主よ、われわれをお恵みください、われわれはあなたを待ち望む。朝ごとに、われわれの腕となり、悩みの時に、救となってください。」イザヤ33:2 これは私たちの祈りです。神様の恵みと祝福がなければ、人の力やわざだ...