私たちはそれらの言葉を信じるのです
11月25日 「復活の時には、彼らはめとったり、とついだりすることはない。彼らは天にいる御使のようなものである。」マタイ22:30 人が死んだのちどうなるか誰も知りません。しかし、聖書にはそのことに言及した記事が幾つか...
11月25日 「復活の時には、彼らはめとったり、とついだりすることはない。彼らは天にいる御使のようなものである。」マタイ22:30 人が死んだのちどうなるか誰も知りません。しかし、聖書にはそのことに言及した記事が幾つか...
11月24日 「人々はみな、これを見てつぶやき、『彼は罪人の家にはいって客となった』と言った。」ルカ19:7 取税人のかしらであったザアカイの家にイエス様が泊まられたときのことです。人々に嫌われ憎まれたザアカイは罪人で...
11月23日 「あなたの持っているもので、もらっていないものがあるか。もしもらっているなら、なぜもらっていないもののように誇るのか。」第一コリント4:7bc 私たちのいのちをはじめとして、生活全般にわたってすべてのもの...
11月22日 「各自は惜しむ心からでなく、また、しいられてでもなく、自ら心で決めたとおりにすべきである。神は喜んで施す人を愛して下さるのである。」第二コリント9:7 神様が私たちに求められることは、一人ひとりが自主独立...
11月21日 「『主がお入り用なのです』と答えた。」ルカ19:34 イエス様はエルサレムに来られた時、ロバの子を引いてくるようにと弟子たちに指示しました。ロバは見るべき美しさも、俊足もなく、労役に使役されるだけの動物で...
11月21日 「このように多くのしるしを彼らの前でなさったが、彼らはイエスを信じなかった。」ヨハネ12:37 神様を見ることができないから信じないという人がいます。だから確たる証拠を見せよと言いますが、たとえ目に見える...
11月19日 「わたしの若き時の罪と、とがとを思い出さないでください。主よ、あなたの恵みのゆえに、あなたのいつくしみにしたがって、わたしを思い出してください。」詩篇25:7 人を育てるとき、相手の欠点や短所ばかりを指摘...
11月18日 「キリストは彼のためにも、死なれたのである。」ローマ14:15c イエス様が私の罪をあがなうために十字架に死んでくださったと信じて救われ、日々感謝と喜びをもって生活しています。しかし、その人が...
11月17日 「あなたの口を広くあけよ、わたしはそれを満たそう。」詩篇81:10b 神様にどれほど期待するか、これは信仰の大きさを計ることになります。同時に、神様をどのような方と信じているかがはっきりします。神様はでき...
11月16日 「何事も思い煩ってはならない。だた、事ごとに、感謝をもって祈と願いとをささげ、あなたがたの求めるところを神に申し上げるがよい。」ピリピ4:6 神様が喜ばれないことの一つに“思い煩い”があります。神様が居ま...