主の十字架は信じる私たちに生きる力と望みを与えてくれます
1月8日 「十字架の言(ことば)は、滅び行く者には愚かであるが、救にあずかるわたしたちには、神の力である。」第一コリント1:18 イエス様はすべての人の罪をあがなう生贄として、十字架によって神様の呪いと刑罰を受けてくだ...
1月8日 「十字架の言(ことば)は、滅び行く者には愚かであるが、救にあずかるわたしたちには、神の力である。」第一コリント1:18 イエス様はすべての人の罪をあがなう生贄として、十字架によって神様の呪いと刑罰を受けてくだ...
1月7日 「わたしはあなたのわざを知っている。あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほしい。」黙示録3:15 日本人は和をもって貴しとする風潮があり、何事も旗色を鮮明にすることを避けます。信仰...
1月6日 「しかしダビデはアビシャイに言った、『彼を殺してはならない。主が油を注がれた者に向かって、手をのべ、罪を得ない者があろうか』。」サムエル記上26:9 ダビデは先王サウロに命を狙われていました。偶然にも敵対する...
1月5日 「主は彼の前を過ぎて宣べられた。『主、主、あわれみあり、恵みあり、怒ることおそく、いつくしみと、まこととの豊かなる神、』」出エジプト34:6 聖書を通して語られる神様は戦好きな“軍神”ではなく、閻魔大王のよう...
1月4日 「あなたは神と和らいで、平安を得るがよい。そうすれば幸福があなたに来るでしょう。」ヨブ22:21 幸福とは物質的な豊かさや境遇に恵まれることではありません。心の平安です。平安を得ようと富や権力、地位や名誉を求...
1月3日 「ただ、ひとりも滅びることがなく、すべての者が悔改めに至ることを望み、あなたがたに対してながく忍耐しておられるのである。」第二ペテロ3:9b 神様の本意は人を裁き、滅びに陥れることではなく、なんとしても滅びる...
1月2日 「これらのことをあかしするかたが仰せになる、『しかり、わたしはすぐに来る』。アァメン、主イエスよ、きたりませ。」黙示22:20 イエス様は弟子たちの見ている前で、携えられて天に戻っていきました。そのとき、御使...
1月1日 「信仰によって、アブラハムは、受け継ぐべき地に出て行けとの召しをこうむった時、それに従い、行く先を知らないで出て行った。」ヘブル11:8 2021年を迎えました。おめでとうございます。アブラハムは信仰の父と呼...
12月31日 「苦しみにあったことは、わたしに良い事です。これによってわたしはあなたのおきてを学ぶことができました。」詩篇119:71 今年もいよいよ最後となりました。苦しみや不安、艱難を味わう一年であったと思います。...
12月30日 「わたしたちは神の作品であって、良い行いをするように、キリスト・イエスにあって造られたのである。」エペソ2:10a そもそも人は神様に造られたものであったのですが、造物主の意図に反して堕落し、制作者の面目...