神様の光が心を照らすことによって私たちを清めて下さるのです
5月8日 「主を仰ぎ見て、光を得よ、そうすれば、あなたがたは、恥じて顔を赤くすることはない。」詩篇34:5 神様は光のような方であると言われています。光には陰とか曇りなどはありません。神様に心を向けるとき、神様の光が心...
5月8日 「主を仰ぎ見て、光を得よ、そうすれば、あなたがたは、恥じて顔を赤くすることはない。」詩篇34:5 神様は光のような方であると言われています。光には陰とか曇りなどはありません。神様に心を向けるとき、神様の光が心...
5月7日 「各自は惜しむ心からでなく、また、しいられてでもなく、自ら心で決めたとおりにすべきである。神は喜んで施す人を愛して下さるのである。」第二コリント9:7 神様が私たちに求められるのは、どんなことにあっても「自発...
5月6日 「あなたがたは、代価を払って買いとられたのだ。それだから、自分のからだをもって、神の栄光をあらわしなさい。」第一コリント6:20 「買い取る」とは所有権が代価を払った者へ移転することです。私たちは本来神様の所...
5月5日 「あなたはわが目に尊く、重んぜられるもの、わたしはあなたを愛するがゆえに、あなたの代りに人を与え、あなたの命の代りに民を与える。」イザヤ43:4 神様の熱烈な愛の告白です。これほど大切に思ってくれる人がいるで...
5月4日 「信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。」第一テモテ6:12a 信仰生活は生涯をかけて持続するもので、卒業や終了はありません。また、最後までまっとうしなければ結果を得られません。8割、9...
5月3日 「まことに人はだれも自分をあがなうことはできない。そのいのちの価を神に払うことはできない。」詩篇49:7 神様は私たちを造られた方です。ということは、私たちは本来神様に所有された者です。ところがサタンは神様か...
5月2日 「イエスは彼らを見つめて言われた、『人にはできないが、神にはできる。神はなんでもできるからである』。」マルコ10:27 人はあくまでも被造物であり、相対的な存在です。神様は創造者であり、絶対的な方...
5月1日 「主よ、わたしをためし、わたしを試み、わたしの心と思いとを練りきよめてください。」詩篇26:2 “あるようでないのが信仰”と冗談で言われますが、まさに信仰があるかないか、自分ですらもはっきりしません。どれほど...
4月30日 「主はその羽をもって、あなたをおおわれる。あなたはその翼の下に避け所を得るであろう。そのまことは大盾、また小盾である。」詩篇91:4 神様は私たちの創造者です。この世にある限り、神様は私たちを守り、生かし、...
4月29日 「あなたに、暗い所にある財宝と、ひそかな所に隠した宝物とを与えて、わたしは主、あなたの名を呼んだイスラエルの神であることをあなたに知らせよう。」イザヤ45:3 人生には願わない事態、嫌悪すべきことなどに遭遇...