人は概ね自己中心であり自分を客観的に評価することができません
2月18日 「自分は真実だという人が多い、しかし、だれが忠信な人に会うであろうか。」箴言20:6 人は概ね自己中心であり、自分を正しい尺度としていますから、自分を客観的に評価することができません。自分は真実であり、正し...
2月18日 「自分は真実だという人が多い、しかし、だれが忠信な人に会うであろうか。」箴言20:6 人は概ね自己中心であり、自分を正しい尺度としていますから、自分を客観的に評価することができません。自分は真実であり、正し...
2月17日 「ダビデはナタンに言った、『わたしは主に罪をおかしました』。」サムエル下12:13a ダビデは王位につき、全権を掌握したとき、心にすきができました。その結果、忠臣ウリヤを激戦の地で殺し、彼の妻を横取りしたの...
2月16日 「神は言われた、『ここに近づいてはいけない。足からくつを脱ぎなさい。あなたが立っているその場所は聖なる地だからである』。」出エジプト3:5 モーセはホレブの山で野火のごとく燃えている柴が燃え尽きないのを見て...
2月15日 「彼らを外に連れ出した時そのひとりは言った、『のがれて、自分の命を救いなさい。うしろをふりかえって見てはならない』。」創世記19:17 ソドムの町が滅ぼされるとき、ロトの家族だけは神様の憐みを受け、救い出さ...
2月14日 「見よ、わたしは新しい事をなす。やがてそれは起る、あなたがたはそれを知らないのか。わたしは荒野に道を設け、さばくに川を流れさせる。」イザヤ43:19 神様のなさることを始めから終わりまで見通すことはできませ...
2月13日 「二羽のすずめは一アサリオンで売られているではないか。しかもあなたがたの父の許しがなければ、その一羽も地に落ちることはない。」マタイ10:29 森羅万象、あらゆるものすべて、神様の支配のもとに置かれています...
2月12日 「わざわいなるかな、彼らはおのれを見て、賢しとし、みずから顧みて、さとしとする。」イザヤ5:21 人はどこまでも自己中心ですから、自分を賢い者、聡い者と思いやすいのです。客観的に見ることができません。そのた...
2月11日 「その時サムエルは一つの石をとってミヅパとエシャナの間にすえ、『主は今に至るまでわれわれを助けられた』と言って、その名をエベネゼルと名づけた。」サムエル上7:12 祭司サムエルはペリシテ人との戦いに勝利した...
2月10日 「しかし、あなたがたはわたしの創造するものにより、とこしえに楽しみ、喜びを得よ。見よ、わたしはエルサレムを造って喜びとし、その民を楽しみとする。」イザヤ65:18 神様の創造の目的はそれによってご自分が楽し...
2月9日 「主は言われる、わたしがあなたがたに対していだいている計画はわたしが知っている。それは災を与えようというのではなく、平安を与えようとするものであり、あなたがたに将来を与え、希望を与えようとするものである。」エレ...