自分を知ることが人生最大の事業ではないでしょうか
10月18日 「あなたは、自分は富んでいる、豊かになった、なんの不自由もないと言っているが、実は、あなた自身がみじめな者、あわれむべき者、貧しい者、目の見えない者、裸な者であることに気がついていない。」黙示3:17 あ...
10月18日 「あなたは、自分は富んでいる、豊かになった、なんの不自由もないと言っているが、実は、あなた自身がみじめな者、あわれむべき者、貧しい者、目の見えない者、裸な者であることに気がついていない。」黙示3:17 あ...
10月17日 「あなたがたは主にお会いすることのできるうちに、主を尋ねよ。近くおられるうちに呼び求めよ。」イザヤ55:6 人生は始まりから終わりまで、直線的に進みます。同じことの繰り返しも、やり直すことも出来ません。今...
10月16日 「それゆえ、主は待っていて、あなたがたに恵みを施される。」イザヤ30:18a 神様は私たちを恵み、祝福したいと願っておられます。なぜなら、神様は本質的に愛だからです。ただ、私たちがその恵みをいただくに相応...
10月15日 「神は彼らのなすところ、その悪い道を離れたのを見られ、彼らの上に下そうと言われた災を思いかえして、これをおやめになった。」ヨナ3:10 ニネベの人々の神様を離れた悪い道のゆえに、預言者ヨナは神...
10月14日 「見よ、わたしは主である、すべて命ある者の神である。わたしにできない事があろうか。」エレミヤ32:27 「主」とは中心、根源などの意味を含むことばです。いうならば、全ての始まり、中心は神様であるという宣言...
10月13日 「あなたの食物によって、兄弟を滅ぼしてはならない。キリストは彼のためにも、死なれたのである。」ローマ14:15bc 十人十色と言われるように、人それぞれに自分の生き方、生活の進め方があります。しかし、とか...
10月12日 「悪い言葉をいっさい、あなたがたの口から出してはいけない。必要があれば、人の徳を高めるのに役立つような言葉を語って、聞いている者の益になるようにしなさい。」エペソ4:29 “人間の尊厳”という言葉を聞きま...
「わざわいなるかな、おのが計りごとを主に深く隠す者。彼らは暗い中でわざを行い、『だれがわれわれを見るか、だれがわれわれのことを知るか』と言う。」イザヤ29:15 「天網恢々疎にして漏らさず」と言われていますが、だれも見...
10月10日 「肉のからだでまかれ、霊のからだによみがえるのである。肉のからだがあるのだから、霊のからだもあるわけである。」コリント第一15:44 まもなく死亡欠礼のハガキが届く季節になり、自らの終わりを思わされます。...
10月9日 「わたしはまた、神に対しまた人に対して、良心に責められることのないように、常に努めています。」 使徒24:16 神様から、また人から、責められないためには、自分の良心が痛まない歩みをすることです。なんとか人...