彼の手ににぎられたとき、強力な武器となりました
5月14日 「彼はろばの新しいあご骨一つを見つけたので、手を伸べて取り、それをもって一千人を打ち殺した。」士師15:15 大力サムソンと言われますが、神様の霊が彼に臨むとき、力が与えられたのです。ペリシテ人との争いのな...
5月14日 「彼はろばの新しいあご骨一つを見つけたので、手を伸べて取り、それをもって一千人を打ち殺した。」士師15:15 大力サムソンと言われますが、神様の霊が彼に臨むとき、力が与えられたのです。ペリシテ人との争いのな...
5月13日 「わたしは荒野で、またかわいた地で、あなたを知った。しかし彼らは食べて飽き、飽きて、その心が高ぶり、わたしを忘れた。」ホセア13:5-6 「喉もと過ぎれば熱さ忘れる」と言いますが、私たちも神様をすぐに忘れま...
5月12日 「おのれを撃つ者にほおを向け、満ち足りるまでに、はずかしめを受けよ。主はとこしえにこのような人を捨てられないからである。」哀歌3:30-31 世にあってしばしば体験することですが、不当な苦しみに会ったり、他...
5月11日 「主よ、栄光をわれらにではなく、われらにではなく、あなたのいつくしみと、まこととのゆえに、ただ、み名にのみ帰してください。」詩篇115:1 人は賞賛や誉れ、名誉を得たいと願いますが、本来、人の力や知恵で何か...
5月10日 「義を追い求め、主を尋ね求める者よ、わたしに聞け。あなたがたの切り出された岩と、あなたがたの掘り出された穴とを思いみよ。」イザヤ51:1 私たちはどのような状態から今に至ったか、その始まりを忘れやすいもので...
5月9日 「だれが、神の選ばれた者たちを訴えるのか。神は彼らを義とされるのである。」ローマ8:33 神様の救は一方的なものです。私達の同意や承認を得てなされるものではありません。すでに、私たちが生れるはるか昔にイエス様...
5月8日 「目を高くあげて、だれが、これらのものを創造したかを見よ。主は数をしらべて万軍をひきいだし、おのおのをその名で呼ばれる。」イザヤ40:26ab 都会に住んでいると、人の力と知恵によるものに取り囲まれています。...
5月7日 「彼らは女に言った、『わたしたちが信じるのは、もうあなたが話してくれたからではない。自分自身で親しく聞いて、この人こそまことに世の救主であることが、わかったからである』。」ヨハネ4:42 デパートの食品売り場...
5月6日 「だから、すべての汚れや、はなはだしい悪を捨て去って、心に植えつけられている御言(みことば)を、すなおに受け入れなさい。御言には、あなたがたのたましいを救う力がある。」ヤコブ1:21 イエス様は種まきの譬えを...
5月5日 「主なる神は土のちりで人を造り、命の息をその鼻に吹きいれられた。そこで人は生きた者となった。」創世記2:7 あなたは生きていますか。「生きる」とは身体的に健康であるとか、生活できているというだけではありません...