イエス様だけになる。これが不可欠です。
5月20日 「娘よ、聞け、かえりみて耳を傾けよ。あなたの民と、あなたの父の家とを忘れよ。」詩篇45:10 昔は結婚する娘に親が「ここはもう帰る場所ではない」と言ったものです。嫁ぐ以上、相手の家を自分の家とするためです...
5月20日 「娘よ、聞け、かえりみて耳を傾けよ。あなたの民と、あなたの父の家とを忘れよ。」詩篇45:10 昔は結婚する娘に親が「ここはもう帰る場所ではない」と言ったものです。嫁ぐ以上、相手の家を自分の家とするためです...
5月19日 「そして、あなたがたのうちに良いわざを始められたかたが、キリスト・イエスの日までにそれを完成して下さるにちがいないと、確信している。」ピリピ1:6 神様は私たちにみこころをなそうとしています。だから、思いを...
「主よ、わが終りと、わが日の数のどれほどであるかをわたしに知らせ、わが命のいかにはかないかを知らせてください。」詩篇39:4 自分の人生がいつまでであるかを人は知りません。それは幸いなことです。もし、何時終わるか知って...
5月17日 「ちりは、もとのように土に帰り、霊はこれを授けた神に帰る。」伝道12:7 人の体は地のちりによって造られたとあります。確かに、火葬されると残るものは灰だけです。これが人の全てだとしたら、なんと空しいことでし...
5月16日 「こうしてサウルは主にむかって犯した罪のために死んだ。すなわち彼は主の言葉を守らず、また口寄せに問うことをして、主に問うことをしなかった。」歴代上10:13-14a サウル王はアマレク人との戦いで神様の命令...
5月15日 「すべての道で主を認めよ、そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。」箴言3:6 日々の生活は全てのことが人のわざ、計画によるものに思われます。だから、人が努力し、勤勉に励めば何事も上手くいくものと思い...
5月14日 「彼はろばの新しいあご骨一つを見つけたので、手を伸べて取り、それをもって一千人を打ち殺した。」士師15:15 大力サムソンと言われますが、神様の霊が彼に臨むとき、力が与えられたのです。ペリシテ人との争いのな...
5月13日 「わたしは荒野で、またかわいた地で、あなたを知った。しかし彼らは食べて飽き、飽きて、その心が高ぶり、わたしを忘れた。」ホセア13:5-6 「喉もと過ぎれば熱さ忘れる」と言いますが、私たちも神様をすぐに忘れま...
5月12日 「おのれを撃つ者にほおを向け、満ち足りるまでに、はずかしめを受けよ。主はとこしえにこのような人を捨てられないからである。」哀歌3:30-31 世にあってしばしば体験することですが、不当な苦しみに会ったり、他...
5月11日 「主よ、栄光をわれらにではなく、われらにではなく、あなたのいつくしみと、まこととのゆえに、ただ、み名にのみ帰してください。」詩篇115:1 人は賞賛や誉れ、名誉を得たいと願いますが、本来、人の力や知恵で何か...