物事には順序があります。それが狂うと、うまく行きません
11月10日 「まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。」マタイ6:33 物事には順序があります。それが狂うと、そのあとにどんなことをしても、うまく行きません。日々の...
11月10日 「まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。」マタイ6:33 物事には順序があります。それが狂うと、そのあとにどんなことをしても、うまく行きません。日々の...
11月9日 「わたしの悩みの日にわたしはあなたに呼ばわります。あなたはわたしに答えられるからです。」詩篇86:7 “苦しいときの神頼み”などと言って、揶揄しますが、「苦しみ」「悩み」のとき、呼び求める相手がいるのはどんな...
11月8日 「主はこう言われる、『おおよそ人を頼みとし肉なる者を自分の腕とし、その心が主を離れている人は、のろわれる』。」エレミヤ17:5 「のろわれる」とは怖い話です。なんだか神様から脅されているように聞こえますが、そ...
11月7日 「あなたがたは、地の塩である。もし塩のききめがなくなったら、何によってその味が取りもどされようか。」マタイ5:13a 塩は生活になくてはならない大切なものです。殊に、料理には欠かせない調味料です。必要ではあり...
11月6日 「あなたがたは神の宮であって、神の御霊が自分のうちに宿っていることを知らないのか。」第一コリント3:16 イエス様が死からよみがえられたのは、私たちを新しい命に生きるものにするためです。今、イエス様を信じる時...
11月5日 「また、あなたが右に行き、あるいは左に行く時、そのうしろで『これは道だ、これに歩め』と言う言葉を耳に聞く。」イザヤ30:21 神様は私たちに身近な存在で、日々の細かいことまで干渉なさいますが、それは私たちを正...
11月4日 「夜はよもすがら泣きかなしんでも、朝と共に喜びが来る。」詩篇30:5b 人生には必ず闇の中を通っているような希望のないときを過ごすことがあります。しかし、どんなに暗い闇夜でも朝がやってくると同様に、苦しみや悩...
11月3日 「そこでイスラエルの人々は彼らの食料品を共に食べ、主のさしずを求めようとはしなかった。」ヨシュア9:14 カナンの地に定住し始めたとき、ギベオンの住民は神の民を恐れ、遠くに住む民を装ってヨシュアたちのところへ...
11月2日 「神の造られたものは、みな良いものであって、感謝して受けるなら、何ひとつ捨てるべきものはない。」第一テモテ4:4 万物の創造者なる神様が間違ったり、作りそこなったり、役に立たないものを造ることはしません。人が...
11月1日 「このように、あなたがたは子であるのだから、神はわたしたちの心の中に、『アバ、父よ』と呼ぶ御子の霊を送って下さったのである。」 ガラテヤ4:6 イエス様は神様の御子ですが、イエス様を信じる者たちも「神の子」と...