目指すべき規範は「良心に責められることのない」生き方です。
3月1日 「わたしはまた、神に対しまた人に対して、良心に責められることのないように、常に努めています。」使徒24:16 人は天涯孤独で絶海の孤島に住んでいるのではありません。神様との関係、人との関係の中で生きています。そ...
3月1日 「わたしはまた、神に対しまた人に対して、良心に責められることのないように、常に努めています。」使徒24:16 人は天涯孤独で絶海の孤島に住んでいるのではありません。神様との関係、人との関係の中で生きています。そ...
2月28日 「今生れたばかりの乳飲み子のように、混じりけのない霊の乳を慕い求めなさい。それによっておい育ち、救に入るようになるためである。」第一ペテロ2:2 生まれたばかりの赤ちゃんは乳を飲み、眠り、排泄するだけですが、...
2月27日 「わたしはまたわが霊をあなたがたのうちに置いて、わが定めに歩ませ、わがおきてを守ってこれを行わせる。」エゼキエル36:27 神様は私達が何かをすることを求めているのではありません。むしろ、神様がしようとされる...
2月25日 「わたしが天から下ってきたのは、自分のこころのままを行うためではなく、わたしをつかわされたかたのみこころを行うためである。」ヨハネ6:38 世間では自分の思いのままに生きることが最高に幸せなことだと考えられて...
「あなたがたの切り出された岩と、あなたがたの掘り出された穴とを思いみよ。」イザヤ51:1b 忘れることはある意味で幸いなことです。苦しみや悲しみを忘れるから、今を生きることが出来るとも言えます。しかし、忘れ...
2月23日 「主が命じられたのでなければ、だれが命じて、その事の成ったことがあるか。災もさいわいも、いと高き者の口から出るではないか。」哀歌3:37-38 何事かに出会うと、よきにつけ、悪しきにつけ、原因探し、犯人探しを...
2月22日 「わたしの味方でない者は、わたしに反対するものであり、わたしと共に集めない者は、散らすものである。」マタイ12:30 日本人は古来「和」をもって尊しとする気風があり、そのため白黒をはっきりさせないで、曖昧にし...
2月21日 「しかし、愚かな議論と、系図と、争いと、律法についての論争とを、避けなさい。それらは無益かつ空虚なことである。」テトス3:9 信仰は単純にして素朴なことです。それを複雑な知的遊戯にしてきたのが神学思想の歴史で...
2月20日 「しかし、わたしは、あなたの承諾なしには何もしたくない。あなたが強制されて良い行いをするのではなく、自発的にすることを願っている。」ピレモン14 人の行動には自発のものと、“他発”のものがあります。どんなによ...
2月19日 「主もまた、あなたがたを最後まで堅くささえて、わたしたちの主イエス・キリストの日に、責められるところのない者にして下さるであろう。」第一コリント1:8 「主イエス・キリストの日」とは終末のときです。その日がい...