光自体に影も曇りもありません。
7月24日 「わたしたちがイエスから聞いて、あなたがたに伝えるおとずれは、こうである。神は光であって、神には少しの暗いところもない。」第一ヨハネ1:5 神様は「光」だと言われています。光自体に影も曇りもありません。しかし...
7月24日 「わたしたちがイエスから聞いて、あなたがたに伝えるおとずれは、こうである。神は光であって、神には少しの暗いところもない。」第一ヨハネ1:5 神様は「光」だと言われています。光自体に影も曇りもありません。しかし...
7月23日 「しかし、神の恵みによって、わたしは今日あるを得ているのである。」第一コリント15:10a これはパウロの言葉ですが、よみがえったイエス様に出会い、彼の人生が180度変りました。それまで堅く信じてきた世界が完...
7月22日 「神のみこころに添うた悲しみは、悔いのない救を得させる悔改めに導き、この世の悲しみは死をきたらせる。」第二コリント7:10 かつて「悲しみよ、さようなら」という映画があったことを覚えていますが、悲しみを喜ぶ人...
7月21日 「あなたがたは知らないのか。あなたがた自身が、だれかの僕になって服従するなら、あなたがたは自分の服従するその者の僕であって、死に至る罪の僕ともなり、あるいは、義にいたる従順の僕ともなるのである。」ローマ6:1...
7月20日 「もしあなたのあだが飢えているならば、パンを与えて食べさせ、もしかわいているならば水を与えて飲ませよ。こうするのは、火を彼のこうべに積むのである、主はあなたに報いられる。」箴言25:21-22 「敵」にパンや...
7月19日 「われわれの神、主は、何事をされるにも、正しくあらせられます。」ダニエル9:14b どんなことであっても、神様のなさることには間違いがないとする。これが神様を尊ぶ基本です。現実の生活は人のやっていることばかり...
7月18日 「主なる神は人に呼びかけて言われた、『あなたはどこにいるのか』。」創世記3:9 天地創造によって造られた人(アダム)とその助け人(エバ)とは神様の言葉に従わないで罪を犯しました。その結果、エデンの園を追放され...
7月17日 「みまえにきよく傷のない者となるようにと、天地の造られる前から、キリストにあってわたしたちを選び…。」エペソ1:4 私たちが天地創造の神を知り、救い主イエス様を信じるようになったのは何ゆえであったか、考えると...
7月16日 「有力な者を無力な者にするために、この世で身分の低い者や軽んじられている者、すなわち、無きに等しい者を、あえて選ばれたのである。」第一コリント1:28 各種の選挙がおこなわれますが、候補者は自分がいかに有能か...
7月15日 「わたしたちは、神がわたしたちに対して持っておられる愛を知り、かつ信じている。神は愛である。」第一ヨハネ4:16ab なんと頼もしい確信ではないでしょうか。神様が愛であると信じるほど幸いなことはありません。神...