それを教えてくださるのは神様だけです。
7月6日 「主よ、わたしを懲らしてください。正しい道にしたがって、怒らずに懲らしてください。さもないと、わたしは無に帰してしまうでしょう。」エレミヤ10:24 人は科学や芸術、政治や経済を誇り、知恵や知識を自慢しますが、...
7月6日 「主よ、わたしを懲らしてください。正しい道にしたがって、怒らずに懲らしてください。さもないと、わたしは無に帰してしまうでしょう。」エレミヤ10:24 人は科学や芸術、政治や経済を誇り、知恵や知識を自慢しますが、...
7月5日 「いと高く、いと上なる者、とこしえに住む者、その名を聖ととなえられる者がこう言われる、『わたしは高く、聖なる所に住み、また心砕けて、へりくだる者と共に住み、へりくだる者の霊をいかし、砕けたる者の心をいかす』。」...
7月4日 「地と、それに満ちるもの、世界と、そのなかに住む者とは主のものである。」詩篇24:1 人は勝手に自分のものだと決めていますが、全ての創られたものは創造者である神様のものです。私たちの体も、健康も、家族も、仕事も...
7月3日 「主は、わたしたちの罪過のために死に渡され、わたしたちが義とされるために、よみがえらされたのである。」ローマ4:25 イエス様の死とよみがえりは、私たちにとって信仰の原点です。神様のひとり子であるイエス様が罪人...
7月2日 「あなたは善にして善を行われます。あなたの定めをわたしに教えてください。」詩篇119:68 神様は「善」だと言われています。新約では神様を「愛」と呼びます。いずれにしても、神様は私たちによきことをなそうとされる...
7月1日 「わが思いは、あなたがたの思いとは異なり、わが道は、あなたがたの道とは異なっていると主は言われる。天が地よりも高いように、わが道は、あなたがたの道よりも高く、わが思いは、あなたがたの思いよりも高い。」イザヤ55...
6月30日 「モーセは死んだ時、百二十歳であったが、目はかすまず、気力は衰えていなかった。」申命記34:7 神様から大事業に召されたモーセはやがて使命をおわり、神様のもとに召されました。そのとき、約束の地カナンが目前にあ...
6月29日 「しかしダビデはアビシャイに言った、『彼を殺してはならない。主が油を注がれた者に向かって、手をのべ、罪を得ない者があろうか』。」サムエル上26:9 ダビデにとって宿敵サウル王を討つ絶好の機会が巡ってきました。...
6月28日 「彼女は言った、『どうぞ、はしためにも、あなたの前に恵みを得させてください』。こうして、その女は去って食事し、その顔は、もはや悲しげではなくなった。」サムエル上1:18 エルカナの妻ハンナは子供がなく、肩身の...
6月27日 「わたしは命と死および祝福とのろいをあなたの前に置いた。あなたは命を選ばなければならない。」申命記30:19bc 神様の救のみわざはイエス様の十字架によって完成しています。それに付け加えるものはなにもありませ...