あなたはただ主の手に握られ、持ち運ばれているのです
8月15日 「わたしはあなたがたの年老いるまで変らず、白髪となるまで、あなたがたを持ち運ぶ。わたしは造ったゆえ、必ず負い、持ち運び、かつ救う。」イザヤ46:4 最近は「製造物責任法(PL法)」といわれるものがあって、全て...
8月15日 「わたしはあなたがたの年老いるまで変らず、白髪となるまで、あなたがたを持ち運ぶ。わたしは造ったゆえ、必ず負い、持ち運び、かつ救う。」イザヤ46:4 最近は「製造物責任法(PL法)」といわれるものがあって、全て...
8月14日 「イエスはその話している言葉を聞き流して、会堂司に言われた、『恐れることはない。ただ信じなさい』。」マルコ5:36 会堂司の娘が死にかかっていたので、イエス様はそこへ出かけました。すでに死んでいたため、周囲の...
8月13日 「わたしは心をつくして主に感謝し、あなたのくすしきみわざをことごとく宣べ伝えます。」詩篇9:1 神様が私たちに求めておられることは、まず「感謝」することです。ただ、その感謝は人に対してではなく、また事情・境遇...
8月12日 「初めからあったもの、わたしたちが聞いたもの、目で見たもの、よく見て手でさわったもの、すなわち、いのちの言(ことば)について…」第一ヨハネ1:1 天下の名刀と言われても実際に使ってみなければ真価がわかりません...
8月11日 「わたしはあなたのわざを知っている。あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほしい。」黙示3:15 日本人は出来るだけ白黒をはっきりさせず、曖昧模糊とすることを好むようです。「和」を尊...
8月10日 「イエスを裏切ったユダが答えて言った、『先生、まさか、わたしではないでしょう』。イエスは言われた、『いや、あなただ』。」マタイ26:25 ユダの失敗は特別なことではなく、私たちが日常的に体験することでもありま...
8月9日 「母は僕(しもべ)たちに言った、『このかたが、あなたがたに言いつけることは、なんでもして下さい』。」ヨハネ2:5 カナの村での婚宴で「ぶどう酒」がなくなったとき、マリヤさんは僕たちに理屈ぬきでイエス様の言葉に全...
8月8日 「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに求めておられることである。」第一テサロニケ5:16-18 これは福音の恵みを受ける秘...
「主に感謝し、そのみ名を呼び、そのみわざをもろもろの民のなかに知らせよ。主にむかって歌え、主をほめうたえ、そのすべてのくすしきみわざを語れ。」詩篇105:1-2 「みわざ」とは神様のなさった事ですが、天変地変や超自然現象...
8月6日 「神よ、どうか、わたしを探って、わが心を知り、わたしを試みて、わがもろもろの思いを知ってください。」詩篇139:23 「自分のことは自分が知っている」と思っているようですが、「灯台もと暗し」のごとく、案外知らな...