自然は神様の御手のわざにほかなりません
5月5日 「もろもろの天は神の栄光をあらわし、大空はみ手のわざをしめす」。詩篇19:1 いよいよ桜も散って、春本番を迎えました。枯れ枝となっていた木々は新芽に覆われ、古くなった葉は春風に飛ばされ、生き生きとした若い葉に...
5月5日 「もろもろの天は神の栄光をあらわし、大空はみ手のわざをしめす」。詩篇19:1 いよいよ桜も散って、春本番を迎えました。枯れ枝となっていた木々は新芽に覆われ、古くなった葉は春風に飛ばされ、生き生きとした若い葉に...
5月4日 「あなたがたは、わたしをだれにたぐい、だれと等しくし、だれにくらべ、かつなぞらえようとするのか」。イザヤ46:5 人は神様を見ることができず、その声も聞こえません。そのため、まるで居ないもののように思ってしま...
5月3日 「あなたがたは、さきの事を思い出してはならない、また、いにしえのことを考えてはならない。見よ、わたしは新しい事をなす」。イザヤ43:18-19 過ぎ去った日々、昔のことどもを思いだして、懐かしむだけならま...
5月2日 「草は枯れ、花はしぼむ。しかし、われわれの神の言葉はとこしえに変ることはない」。イザヤ40:8 栄枯盛衰、会者定離、万物は流転します。何一つ、永遠なるものはありません。人の言葉、言い伝え、ネットに飛び交う言葉...
5月1日 「神は自分のかたちに人を創造された。すなわち、神のかたちに創造し、男と女とに創造された」。創世記1:27 神様は人を創造されるとき、他のどんな被造物とも違った手法で創造されました。格別、人をご自分に似たものと...
「主よ、わが終りと、わが日の数のどれほどであるかをわたしに知らせ、わが命のいかにはかないかを知らせてください。」詩篇39:4 生きとし生けるものすべて、必ず終わる時が来ます。その事は誰もが知っていることですが、それが身...
4月29日 「主こそ神であることを知れ。われらを造られたものは主であって、われらは主のものである。われらはその民、その牧の羊である」。詩篇100:3 私たちが今生きているのは、自分の力や努力によるのではなく、造物主なる...
4月28日 「あなたは主を避け所とし、いと高き者をすまいとしたので、災はあなたに臨まず、悩みはあなたの天幕に近づくことはない」。詩篇91:9-10 昨今は洪水や地震など、様々な災害が頻発するようです。そのため、なんとか...
4月27日 「あなたはいつくしみある者には、いつくしみある者となり、…清い者には、清い者となり、ひがんだ者には、ひがんだ者となられます」。詩篇18:25,26 神様と私たちとの関係は、鏡像のようなものです。あなたが笑え...
4月26日 「わたしはあなたをほめたたえます。あなたは恐るべく、くすしき方だからです」。詩篇139:14ab 私たちが神様を知ろうとしても、到底知りつくすことができません。森羅万象、天も地もことごとくを創造され、絶大な...