へりくだる者に恵みを給う
4月15日 「人は何者なので、これをみ心にとめられるのですか、人の子は何者なので、これを顧みられるのですか」。詩篇8:4 ダビデは名もない羊飼いの息子として生まれましたが、兄弟が多くて無きに等しい存在でした。思いがけな...
4月15日 「人は何者なので、これをみ心にとめられるのですか、人の子は何者なので、これを顧みられるのですか」。詩篇8:4 ダビデは名もない羊飼いの息子として生まれましたが、兄弟が多くて無きに等しい存在でした。思いがけな...
4月14日 「わたしが世のものでないように、彼らも世のものではありません」。ヨハネ17:16 イエス様は十字架に掛かり、ご自分の命を代償として、私たちを主のものとしてくださいました。主イエスを信じる者はすべてキリストの...
4月13日 「主はこう仰せられる、『あなたは泣く声をとどめ、目から涙をながすことをやめよ。あなたのわざに報いがある』」。エレミヤ31:16 神様はイスラエルの民をバビロンへ捕囚となって連れて行かせました。それは彼らに悔...
4月12日 「自由を得させるために、キリストはわたしたちを解放して下さったのである。だから、堅く立って、二度と奴隷のくびきにつながれてはならない」。ガラテヤ5:1 キリストの救に出会わなかったとき、私たちは様々な恐れの...
4月11日 「ほめられても、そしられても、悪評を受けても、好評を博しても、神の僕として自分をあらわしている」。第二コリント6:8a 人生、山あり、谷あり、波乱万丈です。その中で自分を神様の僕に徹底していくなら、主人であ...
4月10日 「恐れてはならない、わたしはあなたと共にいる。驚いてはならない、わたしはあなたの神である。わたしはあなたを強くし、あなたを助け、わが勝利の右の手をもって、あなたをささえる」。イザヤ41:10 「神われらと共...
4月9日 「しかし彼はわれわれのとがのために傷つけられ、われわれの不義のために砕かれたのだ」。イザヤ53:5a 本来、わたしたちが受けるべき呪いと刑罰でありますが、私たちに代わって主が、しかも罪なき神の子でありながら、...
4月8日 「あなたがたは主にお会いすることができるうちに、主を尋ねよ。近くおられるうちに呼び求めよ」。イザヤ55:6 同じ家に住んでいようと、相手のことを意識していなければ、その人の存在は無きに等しいと言えます。同様に...
4月7日 「見よ、わたしは主である、すべて命ある者の神である。わたしにできない事があろうか」。エレミヤ32:27 神様は万物の創造者であり、また不可能なことがない全能者です。私たちはすべてこの方によって造られ生かされて...
4月6日 「主がわたしに味方されるので、恐れることはない。人はわたしに何をなし得ようか」。詩篇118:6 神様を味方にしてしまうなら、これほど力強い話はありません。ところが、人は心の不純さのゆえに、神様はわたしの味方で...