御自身の光の中に私達を招き入れたのです
8月16日 「あなたがたは、世の光である。山の上にある町は隠れることができない」。マタイ5:14 かつては罪という闇に囚われていた私達を、イエス様は十字架の死をもって解放してくださいました。そればかりか、御自身の属性で...
8月16日 「あなたがたは、世の光である。山の上にある町は隠れることができない」。マタイ5:14 かつては罪という闇に囚われていた私達を、イエス様は十字架の死をもって解放してくださいました。そればかりか、御自身の属性で...
8月15日 「あなたがたは、以前はやみであったが、今は主にあって光となっている。光の子らしく歩きなさい」。エペソ5:8 多くの犯罪は、深夜、暗い中で実行されます。闇が不都合な物を見えにくくするからです。イエス様に救われ...
8月14日 「わたしは世の光である。わたしに従って来る者は、やみのうちを歩くことがなく、命の光をもつであろう」。ヨハネ8:12 私達は帰宅後、まず照明を点けます。光がなくては、周囲の状況を正しく把握することができないか...
8月13日 「わたしはあなたにむかって罪を犯すことのないように、心のうちにみ言葉をたくわえました」。詩篇119:11 人生には幾度となく選択と決断を迫られるときがあります。そのようなとき、何を基準にして選び、決めるでし...
8月12日 「主は天から見おろされ、すべての人の子らを見、そのおられる所から地に住むすべての人をながめられる」。詩篇33:13-14 神様の眼差しを自覚することは、自分の歩みを整える物差しとなります。主は昼夜分かたず、...
8月11日 「そのとががゆるされ、その罪がおおい消される者はさいわいである。主によって不義を負わされず、その霊に偽りのない人はさいわいである」詩篇32:1-2 人は何をもって幸いというでしょうか。金品の豊かさ、願いや欲...
8月10日 「それで、わたしのこれらの言葉を聞いて行うものを、岩の上に自分の家を建てた賢い人に比べることができよう」。マタイ7:24 どんなことでも、基礎、土台と言うべきものがあります。確かに見栄え良くできたものでも、...
8月9日 「だれが、わたしたちを罪に定めるのか。キリスト・イエスは、死んで、否、よみがえって、神の右に座し、また、わたしたちのためにとりなして下さるのである」。ローマ8:34 とかく人は他人の失敗に対して不寛容です。し...
8月7日 「神は、神を愛する者たち、すなわち、ご計画に従って召された者たちと共に働いて、万事を益となるようにして下さることを、わたしたちは知っている」。ローマ8:28 幼い頃、祈って寝て、起きたら問題全てが解決していれ...
8月6日 「強く、また雄々しくあれ。あなたがどこへ行くにも、あなたの神、主が共におられるゆえ、恐れてはならない、おののいてはならない」。ヨシュア1:9bc モーセの後継者であるヨシュアに語られた主の言葉。これはまた今日...