あなたにとって、今必要不可欠な是非とも無くてはならないものとは何でしょうか
11月15日 「あなたは多くのことに心を配って思いわずらっている。しかし、無くてならぬものは多くはない。いや、一つだけである。」ルカ10:41-42 「心配」、「思い煩い」は多くのことに心が分散して、あれもこれも大切だ...
11月15日 「あなたは多くのことに心を配って思いわずらっている。しかし、無くてならぬものは多くはない。いや、一つだけである。」ルカ10:41-42 「心配」、「思い煩い」は多くのことに心が分散して、あれもこれも大切だ...
11月14日 「ご自身の御子をさえ惜しまないで、わたしたちすべての者のために死に渡されたかたが、どうして、御子のみならず万物をも賜わらないことがあろうか。」ローマ8:32 神様はその愛するひとり子、イエス様をあなたの罪...
11月13日 「神は苦しむ者をその苦しみによって救い、彼らの耳を逆境によって開かれる。」ヨブ36:15 世には様々なものがあって、人の心を迷わせ、目を奪い、自分自身の姿すら分からなくしています。そのような虚飾、虚栄を取...
11月12日 「もし最初の確信を、最後までしっかりと持ち続けるならば、わたしたちはキリストにあずかる者となるのである。」ヘブル3:14 信仰生涯には必ずゴールがあります。そこで栄光を受ける望み、キリストにあずかる望みを...
11月11日 「人の怒りは、神の義を全うするものではないからである。」ヤコブ1:20 全てのことを裁かれるのは神様です。神様を信じる、信頼するとは現実の事柄の中で、自分の判断に頼らず、神様が報いてくださると信じることで...
11月10日 「主はわが岩、わが城、わたしを救う者、わが神、わが寄り頼む岩、わが盾、わが救の角、わが高きやぐらです。」詩篇18:2 神様に対して、ここまで徹底して信頼するならば、怖いものなしです。しかし、現実の問題や困...
11月9日 「わたしの時はあなたのみ手にあります。わたしをわたしの敵の手と、わたしを責め立てる者から救い出してください。」詩篇31:15 自分の時は自分が握っていると多くの人々は信じています。そのため上手くいくと、うぬ...
11月8日 「正しい人は決して動かされることなく、とこしえに覚えられる。彼は悪いおとずれを恐れず、その心は主に信頼してゆるがない。」詩篇112:6-7 「正しい人」とは神様を畏れ敬う人のことです。神様に見られ、裁かれる...
11月7日 「主が命じられたのでなければ、だれが命じて、その事の成ったことがあるか。災もさいわいも、いと高き者の口から出るではないか。」哀歌3:37-36 日々の生活、また人生に起こるすべての業や事柄は神様の手によるも...
11月6日 「主がヨセフと共におられたからである。主は彼のなす事を栄えさせられた。」創世記39:23bc ヨセフは兄弟の妬みによって、奴隷に売られました。しかし、彼は兄弟を恨むようなことはありません。与えられた状況、事...